西 きょうじ のバックアップ(No.1)
西 きょうじ(にし きょうじ)は、元代々木ゼミナール講師,元東進ハイスクール・衛星予備校講師。
著書
- 『英文読解入門 基本はここだ』
- 『リーディング&ボキャブラリー』
- 『図解 英文読解講義の実況中継』
- 『英文速読のナビゲーター』
- 『ポレポレ英文読解プロセス50』
- 『情報構造で読む英語長文』
- 『英文法の核』
- 『英文法の核 問題演習編』
- 『ダンスde英単語』
- 『東大への英語塾』
人物
著書の学習ルート
- 以下は師のブログの記事
を引用しております。
★偏差値50前後⇒60へ
- ①「英文読解入門」
- ②「リーディング&ボキャブラリ―」あるいは「図解 英文読解講義の実況中継」
- ③「英文法の核」
- ④「英文法の核 問題演習編」
- ⑤「英文速読のナビゲーター」
- ①⇒②⇒⑤かつ(③/④)(②⇒⑤と並行して③/④を行う なお③と④は単元ごとに③⇒④へ)
- ①から入りにくい人は「図解」から入ると話し口調なので抵抗なく基本を身に付けられます。
- その場合「図解」⇒「入門」⇒「リーディング&ボキャブラリー」で読解の基本を作り上げましょう
★偏差値60前後⇒70~
- ①「英文読解入門」(一気に読み通して基本が抜けていないか確認しよう)
- ②「英文速読のナビゲーター」
- ③「ポレポレ英文読解プロセス50」
- ④「情報構造で読む英語長文」
- ⑤「英文法の核」
- ⑥「英文法の核 問題演習編」
- ①⇒②⇒③かつ(⑤/⑥)⇒④(②⇒④と並行して⑤/⑥を行う)